今月のこんにちは

  • 地下では植物に優しい地下水で花木の管理をしています。
  • あじさいとかが今人気かな。この辺は、お庭のあるお宅も多いからお母さんにあげた鉢植えを、庭に下ろして毎年咲くみたいな感じで。クレマチス、ハイドランジアとかも喜ばれているのかな、小さい子は母の日のカーネーション買いに来たりするけども。

創業86年のお花屋さん

あちこち第1回目の「今月のこんにちは」インタビューは株式会社ちよだの岡村和臣さん。
朗らかなお人柄でいつでも笑顔を忘れない岡村さんにお店への想いや地域のお話しを伺ってきました。

お店の歴史を教えてください。

うちは元々花屋なんですけど、はじめたのは昭和8年4月。
戦後の昭和21年、当時、お葬儀を出したくても出すことができない人たちのために、都内のお寺さんが株主になって、神田の猿楽町に千代田民生株式会社という葬儀会社を作ったんですね、昭和24年頃、奥沢の源照寺さんていうお寺さんの紹介でその葬儀会社の生花部として入ったわけです。でもね、家が焼かれたり、親が亡くなっちゃってお金がいただけないものだから、昭和26年に解散しちゃったんですよ。で、祭壇やなんかもあってもったいないから、全部持ってきて、葬儀と花と両方やるようになったの。 こちらに来たときは千代田花環葬祭株式会社っていう社名でね、でも名前が長いし、花の方もやっているんで、昭和30年12月16日に株式会社ちよだという名前に変更したんですよ。

お店の特徴と自慢を教えてください!

建物の地下がお花のストックになっていて、常時、5度から10度ぐらいに保って管理しています。お花の冷蔵庫っていう感じだよね。ここでは季節のお花はもちろん、生け花用の枝物なんかも常に20種類ぐらいストックしていて、生け花教室とかデイホームとかの施設に提供しています。特に、最近は生け花用の枝ものを扱うお店が少ないから、遠くから買いに来られる方もいらっしゃいます。それと、近隣には学校や保育園が多いので、季節にあわせて花束とか体育館に飾る花とかお届けすることも多いんですよ。
葬儀でも今はほとんど花祭壇が主にんなのあるよー」「これがおすすめよー」とか、「最近こうなのよー」とか世間話して買い物が出来るっていうのが商店街の良さなので。
もともと、この辺は魚屋さんとか八百屋さんが住宅をずうっとまわってね、御用聞きに来てた。だから昔は魚屋さんが御用聞きに来たときに、八百屋さんに寄ってなんとかを一緒に買ってきてちょうだい、とかね。そんなのもあったね。
子供の頃は、親がみーんな商売していて忙しいから、みんな兄弟みたいな感じで育っていて、親が忙しい時とか、どっか行って勝手に上がってごはん食べたりね。

おすすめのお店を教えてください!

有楽庵は美味しいだけじゃなくて出前が早い!追加注文しようと思ったら、もう来ちゃったなんてこともあったぐらい。

ありがとうございました!

店舗情報

株式会社ちよだ

電話番号 03-3703-0303
営業時間 9:00 - 19:00(日曜定休)